紅葉が綺麗な月になりましたね。。ご無沙汰してます!ヒビキです!!!
大学院入学までの新しい生活スタイルを築き上げる“過渡期”となった良き10月でした。
では10月の振り返りをまとめるとともに、11月の目標を記しておきます。
- 読書4冊⇒達成!
- 生活力向上⇒達成!
- 俳句日記開始⇒達成!
- バイト生活安定化⇒達成!
【10/1-4】
=目標(達成)=
■俳句勉強開始
■生活力の細分化と組み込み完了
■ブランド人の構成要素 記事完成
=軌跡=
■行動
・talk7人
・2記事執筆
・新ルーティーン開始
・My time27.25時間(1日4.5時間)
■一言
⇒残り半年のスタイルが見えたのでこのひと月でスタイル確立まで持っていく!
【10/5-11】
=目標(達成)=
■俳句日記開始
=軌跡=
■行動
・talk10人
・『世界一わかりやすい俳句の授業』読了
・My time 7時間(1日1時間)
■一言
⇒受験を終えた余韻でchillに浸った1週間だった。来週から本格的に新章が始まる。
【10/12-18】
=目標(達成)=
■まんが版『学問のすすめ』読了
■ランニング1日
■運転練習2日~
■夕食調理
■動画撮影1本
■お金周り収束
■図鑑下調べ
=軌跡=
■行動
・talk 8人
・note掲示板 #67
・ランニング #28
・Google Map 整理完了
・まんが版『学問のすすめ』読了
・My time 28.5時間(1日4.75時間)
■学び
・「矛盾的思考」について
・「サウナの良さ」について
・「出逢いの尊さ」について
・「自分の存在価値」について
・「愛と価値の違い」について
・「テキサスポーカーの奥深さ」について
■一言
⇒凄く濃い1週間だった。一日一日をしっかりと抱き締めて噛み締めていくことを忘れないようにしたい。
【10/19-25】
=目標(未達成)=
■『はじめての鈴木大拙』読了
■週間ルーティーン制覇
■note執筆×3
■図鑑執筆 50%
=軌跡=
■行動
・talk 9人
・ランニング #29
・ゴルフ練習 #45
・note掲示板 #68
・1997-98年会 ラジオ出演
・『はじめての鈴木大拙』読了
・『とにかく学ぼう!ラジオゼミ』#20
・My time 21時間(1日3時間)
■学び
・「勉強」について
・「令和の競馬」について
・「自身の歴史」について
・「日常の大切さ」について
・自身の「chill」と「禅」への理解
■一言
⇒人と沢山会えた週だったため、ルーティーンやto doが未達成の部分が目立った。バランスよく過ごしていくことを心がけていく。
【10/26-31】
=目標(達成)=
■『ブルージャイアント』読了
=軌跡=
■行動
・talk 7人
・『ブルージャイアント』読了
・My time 8.5時間(1日1.2時間)
■学び
・「自分の視野の狭さ」について
・「丁寧に生きること」の大切さ
■一言
⇒あえて何もしないだらけれる1週間に。無事過渡期の余韻を浸りきった。バイト生活安定化を達成!
怒涛の受験期間だった半年間を癒す1ヶ月になったのではないでしょうか?
半年間の振り返りをし、会いたい人に会い、今の自分を整理し、今後の生活スタイルの構築ができた10月。とても濃ゆい、良い意味で長く感じられた月でした。
また、これからは毎月の目標だけでなく、自身の決意表明的な『毎月の抱負』もしっかりと設定していこうと思います。入学まで残り5ヶ月。良い11月にしましょう!!
毎日を雑に生きない。毎日を丁寧に生きる。
- note執筆3記事
- My句集構成案思考開始
- ブランド人図鑑執筆7人目
- Myルーティーン習慣化率80%
最新記事 by ヒビキ/ブランド人研究家 (全て見る)
- 【12月の軌跡と1月の目標】 - 2021年1月4日
- 【2020年の軌跡と2021年の目標】 - 2021年1月4日
- 「熱狂的Talker」中田敦彦 #7 - 2020年12月14日